8件中 1 - 8 件を表示
「団体乗車券」を除いて、どの乗車券(※)でもお使いいただけます。 ただし、新幹線の利用が可能な在来線定期乗車券(※)をご使用になる場合、「e特急券」は自由席に限ります。 ※「TOICA」「TOICA定期券」などの交通系ICカードと「e特急券」の併用はできません。 詳細表示
エクスプレス予約では、乗車日当日まで予約できる1年中会員価格の基本商品「EX予約サービス」「EX予約サービス(往復割引)」の他、早めの予約でさらにおトクになる「早特商品」も用意しています。 出張や帰省、家族旅行やお友達との観光など、ご利用のシーンに合わせてエクプレス予約をご利用ください。 詳細表示
長距離のご利用(片道の営業キロが600キロを超える区間)で、便利にご利用いただける商品です。 e特急券では、e特急券(特急券のみの効力の商品)と駅窓口等で往復割引乗車券を別々に購入していただく必要がありますが、「EX予約サービス(往復割引)」では乗車券と特急券が一体となり、便利に長距離区間をご利用いただけます。... 詳細表示
エクスプレス予約で学生割引、株主優待、ジパング割引等の割引証は利用できます...
各種割引証を利用する場合、乗車券についてご利用いただけます。 割引乗車券と組み合わせて利用するには、エクスプレス予約の「e特急券」をご利用ください。 (E予約専用ライト会員は除く) 「e特急券」は、予約時に「e特急券(特急券のみ)を利用する」にチェックを入れると商品が表示されます。 【e特急券】 ・... 詳細表示
2025年3月31日までの払いもどしにおける特定額を教えてください。
2025年3月31日までの払いもどしにおける特定額は以下の通りです。 【片道】 <列車発車後> ●EX予約サービス(普通車指定席・グリーン車)の特定額.pdf ●EX早特3・EX早特7の特定額.pdf ※2024年6月30日までの早特7(静岡地区)の特定額.pdf <2時間遅延> ... 詳細表示
2025年4月24日までの早特商品の払いもどしにおける特定額を教えてください。
2025年4月24日までの早特商品の払いもどしにおける特定額は以下の通りです。 <列車発車後> ●EX早特3の特定額.pdf (2025年3月31日までの早特3の特定額はこちら) ●EX早特7の特定額.pdf (2025年3月31日までの早特7(静岡エリア以外)の特定額はこちら) ●EX早... 詳細表示
2025年3月31日までの払いもどしにおける「E予約専用ライト会員向け商品...
2025年3月31日までの払いもどしにおける「E予約専用ライト会員向け商品」の特定額は以下の通りです。 【片道】 <列車発車後> ●EX予約サービス(E予約専用ライト)(普通車指定席)の特定額.pdf ●EX予約サービス(E予約専用ライト)(グリーン車)の特定額.pdf <2時間遅延> ●... 詳細表示
身体障害者割引の乗車券を「エクスプレス予約」で予約できますか?
エクスプレス予約では身体障害者割引の乗車券を直接予約することはできません。ご了承ください。 身体障害者割引を使用するには駅の窓口で購入いただく必要がございます。 ただし、エクスプレス予約で購入した「e特急券」と、駅の窓口で購入した身体障害者割引の乗車券を組み合わせて利用することは可能です。 e特急券の詳細は... 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示