当初ご希望の設備やお座席が満席のため、ご希望と異なる予約をする場合があります。 その場合、予約の際にご案内が表示されるので、内容をご確認のうえ、予約操作を進めてください。 詳細表示
【座席表(シートマップ)】座席を3列以上にわたり予約したいときは。
3列以上の座席は、同時にご予約いただけません(1列目A席、2列目A席、3列目A席等…)。 1回のご予約で指定いただけるのは、2列までとなります。 3列以上にわたる座席指定をご希望の場合は、複数回に分けてご予約いただきますようお願いします。 詳細表示
往復割引は1ヵ月より前から予約いただけます。 【往復割引が利用できるタイミング】 1年前から往路の時刻表に表示の列車発車時刻4分前まで。 ※予約の乗車駅と降車駅の各駅相互間で条件を満たした場合のみ、商品選択画面で往復割引商品が提案されます。 ※往路と復路の乗車日が「21日間以内」である必要がありま... 詳細表示
予約の操作方法をご案内します。 【ブラウザからの操作方法】 予約操作方法のご案内 【EXアプリからの操作方法】 新幹線を予約する(EXアプリの使い方) 詳細表示
「モバイルSuica」でエクスプレス予約を利用していますが、「EXアプリ」...
ご利用中の「会員ID」や「パスワード」を利用して、「EXアプリ」からでもご予約いただけます。 詳細表示
予約ができているか確認する方法をご案内します。 予約照会はブラウザ、またはEXアプリの「予約詳細画面」で確認が可能です。 予約照会方法の詳細についてはこちらをご確認ください。 ※エクスプレス予約に登録いただいたメールアドレスに、予約完了時に配信するメールからもご確認いただけます。 詳細表示
年末年始・GW・お盆期間の予約をする場合の注意事項を教えてください。
年末年始・GW・お盆期間の予約の注意事項をご案内します。 【年末年始・GW・お盆期間の予約をする場合の注意事項】 ・例年、年末年始やGW、お盆等のご予約が開始となる期間の10時~10時30分頃はアクセスが集中し、予約や変更、払戻操作がしづらい状況が発生しています。 繋がりづらい場合には、時間をおいてお試... 詳細表示
ブラウザでの予約、EXアプリでの予約それぞれで手順が異なります。 【操作手順】 ブラウザでの操作手順はこちらをご確認ください。 EXアプリでの操作手順はこちらをご確認ください。 ※ブラウザをご利用のお客様は、メニュー画面の[自由席を予約]タブ、EXアプリをご利用のお客様は、「条件設定」画面の[自由... 詳細表示
会員本人1名での予約なのに、予約の画面に「きっぷをお受け取りください」と表...
1件目のエクスプレス予約の商品の予約と同一日、同一駅発のエクスプレス予約の商品を予約した場合、2件目以降の予約では、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードによる乗車はできません。 「きっぷをお受け取り下さい」と表示された場合は、きっぷを受取のうえ乗車してください。 ※きっぷの受取方法についてはこちら... 詳細表示
「モバイルSuica」を退会したのですが、予約済のきっぷ等はどうなりますか...
・「EX予約専用ICカード」をお持ちの場合や、あらかじめ受取コードを表示していた場合は、「きっぷ」として受取ができますが、退会後の予約の変更や払戻はできなくなります。 ・払戻の際は、ご予約の列車出発時刻前までに、きっぷを受取のうえ、JR東海・JR西日本またはJR九州の駅窓口にてエクスプレス予約決済用のビューカー... 詳細表示
53件中 11 - 20 件を表示