【1年前予約】乗車日1年前から予約ができない商品はありますか?
早特商品(一部の早特商品を除く)、お子さま連れ車両、S Work席(S Work Pシート含む)、車いす対応座席、特大荷物座席(デッキ)は1年前予約の対象外です。 なお、1年前予約の対象の商品であっても、各列車、乗車日1年前から予約できるお座席は一部に限定しており、乗車日1カ月前の10時からご予約いただけるお座... 詳細表示
在来線の運賃は含まれません。ご了承ください。 この商品は、「東京都区内」「大阪市内」といった所定の乗車券に適用される「特定都区市内制度」は適用外のため、在来線をご利用の場合は別途在来線の運賃が必要です。 詳細表示
予約ができているか確認する方法をご案内します。 予約照会はブラウザ、またはEXアプリの「予約詳細画面」で確認が可能です。 予約照会方法の詳細についてはこちらをご確認ください。 ※エクスプレス予約に登録いただいたメールアドレスに、予約完了時に配信するメールからもご確認いただけます。 詳細表示
会員本人1名での予約なのに、予約の画面に「きっぷをお受け取りください」と表...
1件目のエクスプレス予約の商品の予約と同一日、同一駅発のエクスプレス予約の商品を予約した場合、2件目以降の予約では、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードによる乗車はできません。 「きっぷをお受け取り下さい」と表示された場合は、きっぷを受取のうえ乗車してください。 ※きっぷの受取方法についてはこちら... 詳細表示
「モバイルSuica」を退会したのですが、予約済のきっぷ等はどうなりますか...
・「EX予約専用ICカード」をお持ちの場合や、あらかじめ受取コードを表示していた場合は、「きっぷ」として受取ができますが、退会後の予約の変更や払戻はできなくなります。 ・払戻の際は、ご予約の列車出発時刻前までに、きっぷを受取のうえ、JR東海・JR西日本またはJR九州の駅窓口にてエクスプレス予約決済用のビューカー... 詳細表示
予約の操作方法をご案内します。 【ブラウザからの操作方法】 予約操作方法のご案内 【EXアプリからの操作方法】 新幹線を予約する(EXアプリの使い方) 詳細表示
「モバイルSuica」でエクスプレス予約を利用していますが、「EXアプリ」...
ご利用中の「会員ID」や「パスワード」を利用して、「EXアプリ」からでもご予約いただけます。 詳細表示
ブラウザでの予約、EXアプリでの予約それぞれで手順が異なります。 【操作手順】 ブラウザでの操作手順はこちらをご確認ください。 EXアプリでの操作手順はこちらをご確認ください。 ※ブラウザをご利用のお客様は、メニュー画面の[自由席を予約]タブ、EXアプリをご利用のお客様は、「条件設定」画面の[自由... 詳細表示
予約は以下の受付期間まで可能です。 ・受付時間:24時間(システムメンテナンスを除く) ・受付期間:乗車日1年前の同日5時30分~乗車当日の時刻表に表示された所定発車時刻4分前まで ※1年前予約は一部の商品に限ります。さらに、ご予約いただいける座席数には限りがあります。 1年前予約についてはこちらをご確認... 詳細表示
1年前~1ヵ月より前の予約をした場合の決済タイミングを教えてください。
予約完了と同時に決済されます。 詳細表示
53件中 31 - 40 件を表示