EX予約で予約し、すでに受取した「きっぷ」は払いもどしができますか?
EX予約で予約し、すでに受取した「きっぷ」の払いもどしにつきましては、こちらをご確認ください。 すでに受取済の「きっぷ」を駅窓口等で払いもどしする際、駅係員が会員様の「EX-ICカード」(「プラスEXカード」「エクスプレス会員証」を含みます。以下同じ。)を確認させていただく場合があります。 お手数をおかけ... 詳細表示
払戻人数分に対する払戻手数料が発生します。 【列車発車時刻前】 1名片道あたり320円の手数料がかかります。 (座席の種類やおとな・こどもは問いません) 【列車発車時刻後】 1.普通車指定席・グリーン車 区間ごとの特定額を手数料として収受します。 区間ごとの特定額はこちら ※「S Work ... 詳細表示
列車の遅れや運休に伴い、旅行を中止する場合は自分で払戻をするようにとのこと...
列車の大幅な遅れや運休が発生した時などに旅行を見合わせる場合、会員様操作により無手数料で払戻が可能となることがあります。(※) 会員様操作により無手数料で払戻ができる場合は、対象となる区間や取扱い等の詳細について、エクスプレス予約へのログイン後、メニュー画面上部に「ご旅行を中止または変更される場合のお取扱い」を... 詳細表示
乗車中の列車が運休し途中駅で下車する場合の対処方法を教えてください。
入場時に改札にタッチした交通系ICカードを自動改札機にタッチして出場いただくことにより、後日エクスプレス予約の決済用クレジットカードへ、ご乗車にならない区間の運賃と、ご予約いただいた区間ごとの「特定額」を、発売額を限度に払戻します。 ※東京駅着のご予約で、品川駅と東京駅との間が乗車できなかった場合については... 詳細表示
列車の遅れや運休により、旅行を中止したいが予約の列車がすでに発車してしまっ...
恐れ入りますが、東海道・山陽区間が発駅となる予約についてはお客様ご自身の操作では払戻ができません。お手数をお掛けいたしますがJR東海、JR西日本またはJR九州の主な駅窓口にて、お申し出いただくとともに払戻手続きを行ってください。 なお、きっぷ受取済の場合も上記と同様に、乗車日から1年以内に、JR東海、JR西日本... 詳細表示
台風の接近または上陸の影響により、旅行の見合わせを考えています。すでにエク...
台風の接近または上陸の影響により、きっぷの変更や払戻など、 特別な取扱いを行う場合は、エクスプレス予約のメニュー画面などで「ご旅行を中止または変更される場合のお取扱い」を掲出して、お知らせいたします。 「ご旅行を中止または変更される場合のお取扱い」の掲出箇所につきましては、こちらでご確認ください。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示