乗車中の列車が運休し他の列車に乗り換える場合の対処方法を教えてください。
後続の他の列車にご乗車いただけます。この場合も、降車の際に交通系ICカードを自動改札機にタッチして出場いただくことにより、エクスプレス予約の決済用クレジットカードへ、ご予約いただいた区間ごとの「特定額」を払戻します。 ※「特定額」についての詳細はこちらをご確認ください。 ※東京駅着のご予約で、品川駅と東京... 詳細表示
乗車用ICカード指定状況の確認方法(ブラウザ)を教えてください。
ブラウザからの確認方法をご案内します。 【操作手順】 1. エクスプレス予約のログインページへアクセス 2. 「会員ID(10または12桁の数字)」・「パスワード(4~8桁)を入力し、[ログイン]ボタンをタップ 3. [予約確認/変更/払戻]をタップ 4. 確認したい予約の[詳細]をタップ 乗車用... 詳細表示
JR東海・JR西日本・JR九州以外の駅できっぷの受取はできますか?
JR東海・JR西日本・JR九州の主な駅の窓口で受け取れます。 また、JR東日本の東京都区内、横浜市内・川崎、小田原・熱海の各駅の指定席券売機でもお受取りいただけます。 ※JR東日本の駅窓口では受け取れません。 ※高松駅(JR四国)の受取専用機でも受け取れます。 エクスプレス予約では、お客様のご都合に合... 詳細表示
QRチケットを利用した場合の乗車方法をご案内します。 【乗車手順】 1. QRチケットをスマートフォンに表示 QRチケットの表示方法はこちらをご確認ください。 2. 表示したQRチケットで乗車 QRチケットでの乗車方法はこちらをご確認ください。 詳細表示
【乗越】「のぞみ」から「こだま」に乗り継ぐ予定だったが、急遽予定が変わり、...
もとの予約と異なる列車種別で乗り越しした場合の精算方法は乗越区間の利用設備により異なります。 【乗越区間の設備が自由席の場合】 乗越区間に対する、無割引の運賃・料金をいただきます。 【乗越区間の設備が元の予約と変わらない(指定席もしくはグリーン車)の場合】 乗車区間に対する、無割引の運賃・料金をい... 詳細表示
2020年3月21日(土)に、きっぷの受取方法が変更になりました。 クレジットカードでのお受け取りはできません。 ※エクスプレス予約の決済方法、きっぷの予約や変更などの操作、EX予約専用ICカードによる乗車方法、 きっぷの受取箇所などは変更ありません。 ※「指定席券売機」「受取専用機」によるきっぷの受取... 詳細表示
EX予約専用ICカードを磁気不良により再発行手続き中の場合の乗車方法は?
磁気不良の場合、元のEX予約専用ICカードで自動改札を通過することはできません。 このため、エクスプレス予約で「交通系ICカード」を登録いただければ、EX-ICカードに代えてチケットレス乗車が可能です。 ※「交通系ICカード」を指定していない場合は、あらかじめエクスプレス予約の商品を「きっぷ」として受取の... 詳細表示
会員本人1名での予約なのに、予約の画面に「きっぷをお受け取りください」と表...
1件目のエクスプレス予約の商品の予約と同一日、同一駅発のエクスプレス予約の商品を予約した場合、2件目以降の予約では、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードによる乗車はできません。 「きっぷをお受け取り下さい」と表示された場合は、きっぷを受取のうえ乗車してください。 ※きっぷの受取方法についてはこちら... 詳細表示
乗車用ICカード指定状況の確認方法(EXアプリ)を教えてください。
EXアプリからの確認方法をご案内します。 【操作手順】 1. ログイン後、トップ画面の[予約済み]をタップ 2. 確認したい予約をタップ 3. 乗車用ICカードの[指定]をタップ 乗車用ICカードを指定済の場合、17桁の番号を記載 (未指定の場合、「指定なし」と記載) 詳細表示
EX予約専用ICカードで乗車する場合、予約内容(列車名や発車時刻、座席位置...
新幹線乗車駅の自動改札機にカードをタッチすると、座席位置等を確認できるよう、きっぷに代わり、新幹線改札機から「EXご利用票(座席のご案内)」が出力されます。 「EXご利用票(座席のご案内)」では、ご予約いただいた列車名や発車・到着時刻、座席位置等をご確認いただけます。 また、エクスプレス予約にログイン後、ブラ... 詳細表示
61件中 1 - 10 件を表示