予約の決済ができない場合の原因と対処方法をご案内します。 1. 決済用クレジットカードのカード番号、有効期限が相違している クレジットカードの情報をご確認下さい。 決済用クレジットカードの登録変更についてはお客様情報の変更をご確認ください。 2. 決済用クレジットカードの限度額を超えている ... 詳細表示
新幹線乗車駅まで(降車駅から)の在来線の運賃は含まれますか?
在来線の運賃は含まれません。 スマートEXの商品は、「東京都区内」「大阪市内」といった所定の乗車券に適用される「特定都区市内制度」は適用外のため、在来線をご利用の場合は別途在来線の運賃が必要です。 詳細表示
予約人数全員の交通系ICカードを指定していただければ乗車できます。 ※お連れ様の中で1名でも交通系ICカードを指定がない(お持ちでない)場合、予約人数全員がきっぷでの乗車になります。 交通系ICカードの指定方法はこちらをご確認ください。 詳細表示
空席表示が「○」となっている列車を選択しても購入の場面で満席となってしまい...
空席の状況は都度変わりますので、混雑している列車などは列車選択時に「〇」表記でも購入のタイミングにおいては満席となる場合がございます。 その際は、他の列車にて指定席の予約をお願いいたします。 詳細表示
シートマップ(座席表)をご利用ください。 予約の際、シートマップ(座席表)で空席状況を確認しながら、ご希望の号車や座席を指定選択できます。 ・画面に表示された以外の号車を選択することもできます。 ・号車だけの指定も可能です。 【ご注意】 ・実際の予約操作を行うまでには時間差があるため、お... 詳細表示
乗車日1年前の同日5時30分~乗車当日の時刻表に表示された所定発車時刻4分前までご予約いただけます。 ※1年前予約は一部の商品に限ります。さらに、ご予約いただいける座席数には限りがあります。 1年前予約についてはこちらをご確認ください。 【注意事項】 23時30分~5時30分の時間帯では、一部予約の制... 詳細表示
ブラウザでの予約、EXアプリでの予約それぞれで手順が異なります。 【操作手順】 ブラウザでの操作手順はこちらをご確認ください。 EXアプリでの操作手順はこちらをご確認ください。 ※ブラウザをご利用のお客様は、メニュー画面の[自由席を予約]タブ、EXアプリをご利用のお客様は、「条件設定」画面の[自由席]... 詳細表示
スマートEXの商品は、すべて「乗車券」と「特急券」の一体型商品のため、「特急券」のみの商品は購入できません。ご了承ください。 詳細表示
本人認証サービス(3Dセキュア)の認証に失敗した場合の対処方法を教えてください。
認証に失敗した場合、以下の原因が考えられます。 ・ご利用のクレジットカードが本人認証サービス(3Dセキュア)非対応(※1) ・本人認証サービス(3Dセキュア)の利用設定を未実施(※1) ・セキュリティコードが不明(※2) ・ご登録いただけないメールアドレスの場合(※3) ※1 本人認証サービス(3D... 詳細表示
スマートフォン、パソコンで予約・変更・払戻操作を完了した時点で、スマートEXの決済用クレジットカードからお支払いとなります。 このため、乗車日当日より前に予約された場合は、クレジットカードの決済日と新幹線の乗車日が異なりますのでご注意ください。 ※乗車日1年前~1ヵ月より前に予約した場合でも、予約時に決済とな... 詳細表示
39件中 1 - 10 件を表示